本「おうち性教育はじめます」のすすめ アゲイン

2020年3月3日発売のこの本は、好評をえて売れ行き良好とのことです!

以前のブログで本と村瀬さんについて紹介させていただきましたがもう一度、のせたいと思います。きのう守山区の書店でレタスクラブのバックナンバー(7月号)が売られているのを見ました、そこで4ページにわたってこの本が紹介されていたのです。また「コミックエッセイ劇場」というサイトに、いくつもの章が紹介されているのをみつけました。

コミックエッセイ劇場….https://www.comic-essay.com/episode/285/

レタスクラブのサイトでの紹介….https://www.lettuceclub.net/news/serial/11266/

KADOKAWA より。1300円(税別)です!

外来で、来院される方の目に付くところに置いています。

本の帯にあるとおり、小さい頃から発育に応じて、段々つみかさねていくのが大事なのです。

子どもたちはちゃんとした情報を得たいと思っています。

子宮のサイズは〇〇大

患者さんに、状態や疾患について説明するときに ふつうのサイズの子宮ってどれくらいの大きさなのかを伝える必要がある。どのあたりに位置しているかなど、いろいろ。保健体育で習ったかと思う。でもたいてい、あまり知識がない。排卵と月経の関係もふたしかである。

微分積分とちがって卒業後も必要な、たくさんの、色々大切なことを保健体育で習うのだがあまり知識が定着していない。かなり残念だし問題なことである。これを解決するために国策として、健康教育・性教育がなされるようになるべきだと思う。

通常の、成人女性の子宮は洋梨型をしていて、子宮体部と頚部と呼ばれる部分がある。子宮体部はにわとりのLサイズの卵くらいの大きさ。子宮全体として縦 7~8cm, 横幅と厚みは4〜5cmといったところ。

てもとにゴム製の模型がある。前院長がずっと使用していたクラシックなものだ。

この模型の、卵管や卵巣については長さなどいまひとつのため参考程度に。

昔の教科書では正常を鶏卵大、それより大きいと鵞卵大(がらんだい、ガチョウの卵の大きさ)、それより大きいと手拳大、と表現していたのだった。医師が内診をして、触診して把握するサイズ感である。”手拳大に腫れた子宮筋腫は手術適応だ”といっていたものだ。いまは表現法や治療法がかなり変化してきた。

手拳大、といっても、個人差があるしね

超音波検査がどんどん進んできたのはちょうど私が医師になるかならないかの頃だった。経膣超音波のおかげで子宮のサイズはmm単位でリアルタイムで計測できるようになった。もう、手拳大、といったアバウトな表現はする必要がない。そして指先くらい小さい筋腫でも、有り場所によってはひどい過多月経を起こして手術適応になることもあるし、10cmほどの筋腫があっても月経量が少なければ痛くもかゆくもないのでずーっとそのまま(筋腫をもったまま)生活できていたりする。

私は小学生のころ飼育委員だった。ガチョウの卵を実際見たことがある。だから鵞卵大っていう表現をみてイメージできたが、私くらいの年代の医師でも、100人が100人、ガランダイと言われてピンとくるわけではないと思う。なお、東山動物園へいくと、いろいろなトリの卵をみることができる

ガチョウはアヒルよりからだが一回り大きい。子どものころの記憶では、アヒルの倍くらいな背丈に感じた。

卵を産んだので、家庭科の先生がケーキを焼いて食べさせてくれた。大きな黄身で色も濃かった。

飼育小屋の掃除をしようとデッキブラシを持つと、長い首を曲げくちばしを低くし攻撃姿勢で近寄ってくる。結構こわいのだ。

ぷりっぷりの筋肉、HPVワクチン。

HPVワクチン接種希望者がようやく、いらっしゃるようになりました。春日井市のお知らせのおかげかな。せっかくの定期接種。このワクチンで、子宮頸がんはすごく予防できるのです。ぜひ、ぜひ打ちましょう。

上腕に筋肉注射します。定期接種対象である、十代のおんなのこたちの筋肉は弾力があります。皮膚も水分豊富で張りがあります。結合組織全般がみずみずしいのです。

張りのある腕。注射しやすいです。

このワクチンは3回うちます。初回、二ヶ月後、さらに4ヶ月後。初回から半年かかります。3回うつまで定期接種対象年齢である必要があります。ゆとりをもったスケジュールで打ちましょう。それと、半袖のうちに打てたほうが、衣服のそでを上げるのもやりやすいですね。

上腕の筋肉といえばもう、十年くらい前ですが、とある女子高の学園祭に行ったときのこと。剣道部の「うでずもう」がありました。部員の子と腕相撲をするのです。何秒がんばれるかなと思ったら瞬殺でした。がっくり。女子剣道部おそるべし。

COVID-19には教育が最良のワクチン、そして教育で維持する平和〜コスタリカ

今日はすこし、書棚に保管している資料の整理をした。すると2003年に入手したコピーが出てきた。コスタリカを訪れた知人が持っていたもので、学校の授業で子どもたちが書いた紙。大きな鳩が書いてあり、その中に平和を維持するために必要なことが書いてある。あまり素晴らしいのでお願いしてコピーさせてもらったのだ。

小学校6年生の社会科の授業。「平和を維持する要素」がテーマで、子どもたちは次々に自分の考えを発表していたという。「平静を保つ」「互いを尊重する」「教育が大切」といった意見がポンポンと。これは常日頃、平和について学びを深めているからできることだ。

せっかくの紙、言葉が読めないのでつい、しまいこんであったのだった。今はグー〇ルがある!さっそく翻訳してもらう。Dialogar ,対話、という言葉が最初によく出てくる。

真ん中の鳩に囲んで書いてあることば La Paz Mundial は世界平和という意味

「心で行動する」、「幼い頃からすべての子どもたちに平和を教える」、…

素晴らしい教育立国コスタリカ。新型コロナウイルスの感染拡大抑止にも成功を収めている。5月11日中日朝刊6面のコラムに記事があった。

われわれの最良のワクチンは、規律正しく教育のある国民と強固な保健制度だ。軍に投資せず、保健や年金、教育に多くを費やしてきたことが非常に重要だった

ルイス・ビジャロボス コスタリカ大学元医学部長の談
(2020.5.11中日新聞記事より抜粋)

IONDOCTOR イオンドクター で快適

暑い時期だけれど脚やおなかが冷えて、肌が冷たかったりしませんか。ここに紹介しますのは、からだの各部をあたためるウォーマーです。

3年くらい前から、ウェストと下腿をウォーマーであたためて過ごしています。機会あれば患者さんにもすすめているのが、この「イオンドクター」です。たしかに、値段は張ります。でも快適なのではいたまま寝ても平気なのです。ほかの品だとこうはいかないと思います。

ジェイ・エスの社長さんと、お会いしたことがあります。2017年1月、当院まではるばるいらっしゃいました。とても暖かで誠実な方です。

イオンドクターが女性誌に取り上げられることも。そこには女優さんが履いている写真が載っていました。これは会社が宣伝を出したのではなく、雑誌社のほうから取材依頼があって掲載されたとのことでした。…その後、新聞、雑誌広告で類似品をよく見かけるようになりました。レッグウォーマー2千円くらいとか。二つ買うとひとつおまけ、とか。でも、ものが全然違います。

イオンドクター
http://www.iondoctor.com/

アマゾンでもイオンドクターの商品がたくさん並んでいます

当院は提携医療機関ですのでイオンドクターを取り寄せることが出来ます。受注販売です。ご希望のかたは受付へおっしゃってくださいませ。